• HOME
  • BOOKS
  • 美術手帖 2017年12月号 「これからの美術がわかるキーワード100」

特集

これからの美術がわかる

キーワード100

 

政治・社会的転換、テクノロジーの発達、環境問題など、

人類を取り巻く世界は、この10年、大きな変化の渦中にある。

そこで、つねに「同時代」を扱ってきた

「コンテンポラリー・アート」とは何かを

100のキーワードを通して、いま改めて問い直してみたい。

そこから見える、未来の世界と人間、

そして美術はどんな姿で存在しているだろうか。

来たるべき2020年代への視座を描いてみよう。

 

SPECIAL FEATURE
これからの美術がわかる
キーワード100

 

PART1 美術批評と動向 欧米編
大森俊克+新藤淳=文
コンテンポラリー・アート・デイリー/クレア・ビショップ/
コンテンポラリーなるもの/アフター・アート/文化人類学/
教育的転回/ポストモダン再考/ポスト・オキュパイ/
委任されたパフォーマンス/学校としての展覧会/
人新世/準・客体/デューティー・フリー・アート/
パラ・フィクション/グローバリズムの危機/
グローバル・アートヒストリー/
キュレーターとしてのアーティスト/マーケットへの抵抗

 

PART2 美術批評と動向 日本・アジア編
福住廉+後小路雅弘+五十嵐理奈=文
表現規制/ポスト3.11/超絶技巧/
芸術祭の隆盛/アウトサイダー・アート/
ヴァナキュラー/アーティスト・サヴァイヴァル/
民俗学的転回/ナショナル・アートヒストリー/
ナショナル・ギャラリー・シンガポール/私設美術館/
ミャンマー現代美術/国際展の増加/共同制作/映像と映画

 

PART3 美学・芸術理論
星野太+福尾匠=文
思弁的実在論/コミュニズム/ポストメディウム/
アクター・ネットワーク・セオリー/オブジェクト指向存在論/
新しい唯物論/パースペクティヴィズム

 

PART4 メディウム
沢山遼=文
メディウムの再発明/ポスト・プロダクション/絵画の流行/彫刻/
インスタレーション/映像/現代陶芸/ネオ・コンセプチュア

 

PART5 写真
小林美香=文
ファウンド・フォト/写真集/立体作品としての写真/
インスタグラム時代の写真表現/戦後への新たな眼差し

 

PART6 テクノロジー
畠中実+久保田晃弘=文
ハイブリッド・アート/VR/バイオ・アート/
人工知能とポスト・ヒューマン/パーティシペーション/
ビッグデータ/ニュー・アーカイヴ/
ポスト・インターネット・アート/ハッキング/
エンターテインメント/ゲーム/アンドロイド

 

PART7 展覧会・キュレーション
近藤健一=文
ドクメンタ13/第55回ヴェネチア・ビエンナーレ/
あいちトリエンナーレ2013/第56回ヴェネチア・ビエンナーレ/
ミュンスター彫刻プロジェクト2017/Don’t Follow the Wind /
国際展と市場の関係

 

PART8 美術館・インスティテューション
近藤健一=文
テート・モダン/マトハフ・アラブ近代美術館/
アーティスト・ラン・スペース/コレクター美術館/
指定管理者制度への移行/有名美術館の分館設立ブーム

 

PART9 保存修復
加治屋健司=文
再制作/アート・アーカイヴ/タイムベースト・メディア

 

PART10 アートマーケット
寺瀬由紀+金島隆弘+加賀美令=文
巨大画廊のグローバル化/SNSの活用/
マイノリティや女性作家の再評価/アートフェアの重要性/
戦後日本美術の再評価/日本美術市場での投資/
中国コレクターの変化/上海・西岸地区

 

PART11 社会とアート
清水知子+大坂紘一郎=文
アーティヴィズム/モニュメント/風刺/
ソーシャリー・エンゲイジド・アート/カタストロフィへの反応/
難民問題と芸術/アート・ストライキ/LGBTQIA+/パフォーマンス

 

COLUMN 
2010年代の身体表現とアートの関係 佐々木敦=文
《My Lonsome Cowboy》の前で 石岡良治=文

Chronology 2007-2017 筒井宏樹=構成

 

SPECIAL TALK
コンテンポラリー・アートとは何か
大森俊克×沢山遼×新藤淳×星野太

 

ESSAY
「震災後の時代」と「ポスト真実の時代」 黒瀬陽平=文
再説:2020年からの挑戦 椹木野衣=文

これからの美術がわかるアートブック30
執筆者一覧

Artist Pick Up ロジャー・バレン
トモ・コスガ=聞き手

イスタンブール・ビエンナーレ かないみき=文

 

WORLD NEWS
New York / Hull / Timi?oara / Los Angeles / São Paulo /
世界のアート注目トピックス

アート&デザイン学校ガイド

東京オペラシティ アートギャラリー「単色のリズム 韓国の抽象」展
「THE どらえもん展 TOKYO 2017」 
山下裕二×近藤智美×坂本友由×中里勇太
ファインアート・ユニバーシアードU-35展/新進芸術家選抜展FAUSS
「根本敬ゲルニカ計画」第8回 ニコ・ニコルソン
平山昌尚「つづく」23話

 

ARTIST INTERVIEW
諏訪敦 Atsushi Suwa 
小金沢智=聞き手

 

REVIEWS
小山友也/『を待ちながら』/金氏徹平『tower(THEATER)』/
日本の家/試論:栄光と終末、もしくはその週末/
時間の形式、その制作と方法/
ground under/荒木悠/池崎拓也/陳澄波/赤星周/新・今日の作家展
飯岡陸+椹木野衣+清水穣+鷲田めるろ+藤田直哉+清水高志+
梅津庸一+服部浩之+沢山遼+長谷川新+副田一穂+櫻井拓

 

INFORMATION
MOVIE /AWARD/ EVENT/ BOOK /月刊美術史

『美術手帖』定期購読割引サービスのご案内
常備店リスト
バックナンバー案内
次号予告

 

BOOK IN BOOK
ART NAVI 今月の美術館・ギャラリーガイド
期待のアーティストに聞く!/今月のイチ押し展覧会!/
イベント情報/ギャラリストに聞く

 

MORE

美術手帖 2017年12月号 「これからの美術がわかるキーワード100」

¥ 1,760 (税込)

特集

これからの美術がわかる

キーワード100

 

政治・社会的転換、テクノロジーの発達、環境問題など、

人類を取り巻く世界は、この10年、大きな変化の渦中にある。

そこで、つねに「同時代」を扱ってきた

「コンテンポラリー・アート」とは何かを

100のキーワードを通して、いま改めて問い直してみたい。

そこから見える、未来の世界と人間、

そして美術はどんな姿で存在しているだろうか。

来たるべき2020年代への視座を描いてみよう。

 

SPECIAL FEATURE
これからの美術がわかる
キーワード100

 

PART1 美術批評と動向 欧米編
大森俊克+新藤淳=文
コンテンポラリー・アート・デイリー/クレア・ビショップ/
コンテンポラリーなるもの/アフター・アート/文化人類学/
教育的転回/ポストモダン再考/ポスト・オキュパイ/
委任されたパフォーマンス/学校としての展覧会/
人新世/準・客体/デューティー・フリー・アート/
パラ・フィクション/グローバリズムの危機/
グローバル・アートヒストリー/
キュレーターとしてのアーティスト/マーケットへの抵抗

 

PART2 美術批評と動向 日本・アジア編
福住廉+後小路雅弘+五十嵐理奈=文
表現規制/ポスト3.11/超絶技巧/
芸術祭の隆盛/アウトサイダー・アート/
ヴァナキュラー/アーティスト・サヴァイヴァル/
民俗学的転回/ナショナル・アートヒストリー/
ナショナル・ギャラリー・シンガポール/私設美術館/
ミャンマー現代美術/国際展の増加/共同制作/映像と映画

 

PART3 美学・芸術理論
星野太+福尾匠=文
思弁的実在論/コミュニズム/ポストメディウム/
アクター・ネットワーク・セオリー/オブジェクト指向存在論/
新しい唯物論/パースペクティヴィズム

 

PART4 メディウム
沢山遼=文
メディウムの再発明/ポスト・プロダクション/絵画の流行/彫刻/
インスタレーション/映像/現代陶芸/ネオ・コンセプチュア

 

PART5 写真
小林美香=文
ファウンド・フォト/写真集/立体作品としての写真/
インスタグラム時代の写真表現/戦後への新たな眼差し

 

PART6 テクノロジー
畠中実+久保田晃弘=文
ハイブリッド・アート/VR/バイオ・アート/
人工知能とポスト・ヒューマン/パーティシペーション/
ビッグデータ/ニュー・アーカイヴ/
ポスト・インターネット・アート/ハッキング/
エンターテインメント/ゲーム/アンドロイド

 

PART7 展覧会・キュレーション
近藤健一=文
ドクメンタ13/第55回ヴェネチア・ビエンナーレ/
あいちトリエンナーレ2013/第56回ヴェネチア・ビエンナーレ/
ミュンスター彫刻プロジェクト2017/Don’t Follow the Wind /
国際展と市場の関係

 

PART8 美術館・インスティテューション
近藤健一=文
テート・モダン/マトハフ・アラブ近代美術館/
アーティスト・ラン・スペース/コレクター美術館/
指定管理者制度への移行/有名美術館の分館設立ブーム

 

PART9 保存修復
加治屋健司=文
再制作/アート・アーカイヴ/タイムベースト・メディア

 

PART10 アートマーケット
寺瀬由紀+金島隆弘+加賀美令=文
巨大画廊のグローバル化/SNSの活用/
マイノリティや女性作家の再評価/アートフェアの重要性/
戦後日本美術の再評価/日本美術市場での投資/
中国コレクターの変化/上海・西岸地区

 

PART11 社会とアート
清水知子+大坂紘一郎=文
アーティヴィズム/モニュメント/風刺/
ソーシャリー・エンゲイジド・アート/カタストロフィへの反応/
難民問題と芸術/アート・ストライキ/LGBTQIA+/パフォーマンス

 

COLUMN 
2010年代の身体表現とアートの関係 佐々木敦=文
《My Lonsome Cowboy》の前で 石岡良治=文

Chronology 2007-2017 筒井宏樹=構成

 

SPECIAL TALK
コンテンポラリー・アートとは何か
大森俊克×沢山遼×新藤淳×星野太

 

ESSAY
「震災後の時代」と「ポスト真実の時代」 黒瀬陽平=文
再説:2020年からの挑戦 椹木野衣=文

これからの美術がわかるアートブック30
執筆者一覧

Artist Pick Up ロジャー・バレン
トモ・コスガ=聞き手

イスタンブール・ビエンナーレ かないみき=文

 

WORLD NEWS
New York / Hull / Timi?oara / Los Angeles / São Paulo /
世界のアート注目トピックス

アート&デザイン学校ガイド

東京オペラシティ アートギャラリー「単色のリズム 韓国の抽象」展
「THE どらえもん展 TOKYO 2017」 
山下裕二×近藤智美×坂本友由×中里勇太
ファインアート・ユニバーシアードU-35展/新進芸術家選抜展FAUSS
「根本敬ゲルニカ計画」第8回 ニコ・ニコルソン
平山昌尚「つづく」23話

 

ARTIST INTERVIEW
諏訪敦 Atsushi Suwa 
小金沢智=聞き手

 

REVIEWS
小山友也/『を待ちながら』/金氏徹平『tower(THEATER)』/
日本の家/試論:栄光と終末、もしくはその週末/
時間の形式、その制作と方法/
ground under/荒木悠/池崎拓也/陳澄波/赤星周/新・今日の作家展
飯岡陸+椹木野衣+清水穣+鷲田めるろ+藤田直哉+清水高志+
梅津庸一+服部浩之+沢山遼+長谷川新+副田一穂+櫻井拓

 

INFORMATION
MOVIE /AWARD/ EVENT/ BOOK /月刊美術史

『美術手帖』定期購読割引サービスのご案内
常備店リスト
バックナンバー案内
次号予告

 

BOOK IN BOOK
ART NAVI 今月の美術館・ギャラリーガイド
期待のアーティストに聞く!/今月のイチ押し展覧会!/
イベント情報/ギャラリストに聞く

 

MORE

取り扱い OIL by 美術手帖 BOOK STORE
商品コード 1100031389
出版 美術出版社
著者 美術手帖編集部
配送までの期間 ご注文から10日以内に発送いたします。
備考 こちらの書籍は店頭でも取り扱いしているため、在庫切れの可能性がございます。あらかじめご了承ください。
カテゴリー
送料 ¥385(税込)
購入条件