SOLD OUT
SOLD OUT
作品をご購入の方には下書き原画をお付けしお届けいたします。※絵柄は選べませんのでご了承くださいませ。
横山裕一は、1990年に武蔵野美術大学油絵科を卒業後、ファインアートの制作を行っていたが、2000年以降「時間を描く」ことができる漫画を表現方法として選び、疾走感のある描線やオノマトペ、途切れることなく描かれる時の流れや独特なキャラクターが特徴である横山の漫画は「ネオ漫画」と称されています。
「ニュー土木」、「トラベル」、「NIWA」、「ベビーブーム」、「世界地図の間(ま)」など多くの著書が日本、フランス、アメリカ、イタリア、スペイン、ロシアなどで翻訳、出版され人気を博し、他にも高濃度蛍光色をふんだんに用い、横山の鮮やかな色彩の原画を再現した「BABY BOOM FINAL」など、質の高い作品集も出版されています。
2010年に大規模な初の個展「横山裕一ネオ漫画の全記録:わたしは時間を描いている」(川崎市民ミュージアム、神奈川)が開催された後、「あいちトリエンナーレ2013」やヨーロッパ3カ国の美術館を巡回するグループ展「ロジカル・エモーションー日本現代美術展」などに参加。2014年には「YUICHI YOKOYAMA: WANDERING THROUGH MAPS, UNEEXPLORATION A TRAVERS LES CARTES」(PavillonBlanc、コロミエ、フランス)、「これがそれだがふれてみよ」(兵庫県立美術館、兵庫)、「横山裕一 × シュルレアリスム」(宮崎県立美術館、宮崎)など個展が立て続けに開催されるなど、国内外での活躍に注目が集まっています。
今回ご紹介いたします作品は、横山裕一の前3作品の失敗原画をコラージュしオノマトペのみで構成された著書「燃える音」の刊行に併せ制作されたキャンバス作品。
「燃える音」は、横山自身がブックデザインを手がけ、細部のモアレまでこだわりぬいた「ネオ漫画」を象徴する1作です。
【PROFILE】
横山裕一(Yuichi Yokoyama)
1967 宮崎県生まれ
武蔵野美術大学油絵科卒
埼玉県在住
MORE
取り扱い | NADiff a/p/a/r/t |
---|---|
エディション | 1 |
サイズ | 22.3 x 27.3 x 2.3 cm |
素材 | キャンバス、インクジェット、サイン入り |
商品コード | 1100011291 |
配送までの期間 | お届けまで約1週間 |
備考 | 店舗、及び他サイトでの併売商品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルとさせていただく場合がございます。ご了承くださいませ。 |
カテゴリー | |
購入条件 |