Kotaro Yamadaと中西伶の対談記事が公開中。数年来交流あるふたりが語る、制作の細部や心の葛藤
アーティストによる対談連載企画「DIALOGUE for ART」。第2弾はKotaro Yamadaと中西伶。登場する2名の作家が制作する作品は、OIL by 美術手帖(https://oil.bijutsutecho.com/)にて2月28日13時より販売を開始いたします。
第2弾 Kotaro Yamada × 中西伶

アーティストによる対談連載、作品紹介を行う企画「DIALOGUE for ART」。本企画では、アーティストたちが何を考えながら制作にのぞんでいるのか、何を目指し、悩みながら、どのように作品をつくり上げているのか。作家同士の対談というかたちでクリエイションの核心にアプローチしていきます。
今回は、Kotaro Yamadaと中西伶による対談です。数年来交流を深め、創作上の悩みを吐露し合うほど気心の知れたふたりに、制作の細部や心の葛藤についてお話しをうかがいました。

対談記事はウェブ版美術手帖にて掲載し、対談に登場するアーティストの作品は、オンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」でご購入いただけます。アーティストの思いを対談を通して伝えること、彼らの生み出す作品に触れてもらい、コレクションしてもらうことで、アートシーンがさらに活性化していくことに貢献できればと考えています。

2月28日(月)13時公開!
プロフィール
Kotaro Yamada

1988年、東京生まれ 。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業後本格的にアーティスト活動を開始。「Icon」シリーズを制作。映画「Diner」の彫刻を制作、彫刻家として数多くの活動をおこなっている。 2020年高島屋新宿にて初個展「BLIND FAITH」を開催。アーティストグループ「BESSO」のメンバーとしても活動している。
2月28日(月)13時公開!

中西伶

photo:Miki Matsuhima
1994年三重県生まれ。2016年渡米、NYを拠点にする山口歴のアシスタントとして従事しながら作品制作を開始。19年に帰国後、代表作である「Flower of life」シリーズを制作・発表。静岡県を拠点にしつつ、国内外にて展示発表を続ける。山口歴率いる「GOLD WOOD ART WORKS」に所属。
本作品は当サイトにてオンラインエントリーを受け付け当選者を決定します。
期間:2月28日(月)13:00~3月10日(木)18:00
※オンラインエントリー受付は終了いたしました。
第3弾予告
第3弾は3月公開予定。ともに京都造形芸術大学出身であり、近年益々の注目を集めるアーティスト、山本捷平と小谷くるみの対談と作品販売を行います。

中西伶 オンラインエントリー注意事項
【オンラインエントリーについて】
・受付期間は日本時間2022年2月28日(月)13:00~3月10日(木)18:00です。
・通信状況や環境、ネットワークの遅延などが理由であっても、期間を過ぎての申込みは受け付けられません。
・エントリーは、お一人様各作品1口につき1エントリーまでとなります。
・1住所あたり日本国内在住の18歳以上の方1名のみが、エントリーを行うことができます。複数回の申込みをされた場合、1つを残しその他の申込みを無効とさせて頂きます。
・本エントリーは購入を保証するものではありません。お申込み後、エントリーいただいた方の中から、当社にてご購入者様を決定します。
・本申込のプロセスにおいて、作家、所属ギャラリーは関与しておりません。作家・所属ギャラリーへの直接のご連絡はお控えください。
・当選者様の選定基準などについては、一切開示いたしません。
・自らが作品を収蔵する目的で他人にエントリーを依頼したり、ともに計画を立てたりそれを実行することはできません。
・アート販売を行う事業者やアートディーラーの方など、自らが作品を収蔵する目的以外の購入については、本エントリーにお申込みいただけません。
・申込みいただいた方全員に、2022年3月下旬までに抽選の結果をメールにてご連絡します。
【所有権変更禁止期間について】
・本作品は、健全なアート取引、またアーティストや作品の価値を守るため、転売・譲渡・寄付などの作品の所有権を変更または移転する行為を禁止する期間が設定されています。所有権移転の禁止期間は2027年3月31日までです。エントリーページ上で本内容へのご同意をいただけない場合はご購入いただけません。
・万が一、転売禁止期間中にやむを得ない事情で作品の所有権の移転を希望する場合は、当社へ事前のご連絡とご相談をお願致します。
(連絡先: cs_oil@ccc.co.jp )
【当選後の同意書の提出について】
・健全なアート取引、またアーティストや作品の価値を守るため、別途当選者様のみにメールにてご案内させていただきます「転売に係る同意書」のご提出をご購入の条件とさせていただきます。なお、同意書の内容をご確認の上同意頂けない場合はご購入いただけません。
【作品の購入・お届けについて】
・当選ご案内後のキャンセルまたは購入希望の変更、はお受けできません。また、当選権利の譲渡、換金はできません。
・作品代金のお支払いはクレジットカード(VISA・MASTER/銀行振込)となります。振込手数料はお客様のご負担となります。
・送料はご購入者様のご負担・着払いでの発送となります。日本国内の住所のみ発送可能です。
・本作品の発送時期は、2022年3月下旬~4月上旬頃を予定しております。
・本申込おいて、ご購入者様以外による申込みなど不正の可能性が高い、または今回の申込条件に対して不適切であると当社が判断した場合、当選発表後、代金の支払い後であってもその当選を無効とさせていただき、代金の返金手続きを行います。尚、返金手続きに係る手数料等の諸費用は、当該本エントリー申込者が負うものとします。
【その他の注意事項】
・当社より、お申込みいただいたメールアドレスに、アート作品のご提案などのお知らせをお送りする場合がございます。配信を希望されない場合は、本ページ内該当部分のチェックボックスのチェックを外してください。デフォルトは、メール配信に同意いただいている状態です。
※個人情報の取り扱いについては下記をご確認ください。
https://www.ccc.co.jp/customer_management/privacy/index.html
・当社への事前の連絡なく転売・無償譲渡(寄付を含む)が判明した場合、今後当社からの作品の販売をお断り致します。
・本作品の販売はTポイントが貯まりません。
【本申込に関するお問い合わせ】
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
CCCアートラボ事業本部
OIL by 美術手帖 cs_oil@ccc.co.jp
(営業時間|10:00~18:00 土日祝除く)
Information
OIL by 美術手帖「DIALOGUE for ART 第2弾 Kotaro Yamada × 中西伶」
記事公開・作品販売|2022年2月28日(月)13:00〜 |

撮影=嶌村吉祥丸