• HOME
  • BOOKS
  • [予約受付中] AFTER PRIMAL [SIGNED]

日本人写真家、横浪修の作品集。作者はこれまで長きに渡り、生まれながらに宿る動物的な本能や素質と、アイデンティティとの間にある機微な境界線を静かに辿ってきた。本シリーズは、幼い頃に見られる自然さを探ることから始まった。移ろう空を背に、肩と顎の間でバランスを保ちながら果物や野菜を挟む子供たち。そこに自己認識(セルフアウェアネス)が静かに芽生え始め、やがてその変化を考察する作品へと進化していった。

以前の写真では、子供たちは意図もなくレンズに視線を向け、いたずら心を見せるものもあれば、重々しい静けささえ感じさせるものまで、その表情は幅広く多様であった。子供たちは世界から少しだけ離れた場所に在り、自然のままでいながら、落ち着きも孕んでいる。そこでは、果物のバランスをとるという行為が、「ただ在ること」という言葉なき挑戦を表す詩的なメタファーとなっている。

5年の時を経て、同じ空の下、同じ光の中で同じ被写体を見ると、微細な変化に気付く。手はよりしっかりと固定され、視線はより集中して向けられる。かつては動物的な自然さを醸し出していたものが、静かな自己の存在という内なる意志の芽吹きへと変化している。子供のままであることに変わりはないが、自我の輪郭が立ち現れているのだ。まだ垣間見える程度ではあるが、紛れもなくそこにある。

果物と肌、空と肩、本能と意思、その間に、柔らかな移り変わりの記録がある

作者自身が書き下ろした序文(日本語、英訳)を収録。

プレオーダー *11月入荷予定

MORE

横浪修

[予約受付中] AFTER PRIMAL [SIGNED]

2025

¥ 9,900 (税込)

日本人写真家、横浪修の作品集。作者はこれまで長きに渡り、生まれながらに宿る動物的な本能や素質と、アイデンティティとの間にある機微な境界線を静かに辿ってきた。本シリーズは、幼い頃に見られる自然さを探ることから始まった。移ろう空を背に、肩と顎の間でバランスを保ちながら果物や野菜を挟む子供たち。そこに自己認識(セルフアウェアネス)が静かに芽生え始め、やがてその変化を考察する作品へと進化していった。

以前の写真では、子供たちは意図もなくレンズに視線を向け、いたずら心を見せるものもあれば、重々しい静けささえ感じさせるものまで、その表情は幅広く多様であった。子供たちは世界から少しだけ離れた場所に在り、自然のままでいながら、落ち着きも孕んでいる。そこでは、果物のバランスをとるという行為が、「ただ在ること」という言葉なき挑戦を表す詩的なメタファーとなっている。

5年の時を経て、同じ空の下、同じ光の中で同じ被写体を見ると、微細な変化に気付く。手はよりしっかりと固定され、視線はより集中して向けられる。かつては動物的な自然さを醸し出していたものが、静かな自己の存在という内なる意志の芽吹きへと変化している。子供のままであることに変わりはないが、自我の輪郭が立ち現れているのだ。まだ垣間見える程度ではあるが、紛れもなくそこにある。

果物と肌、空と肩、本能と意思、その間に、柔らかな移り変わりの記録がある

作者自身が書き下ろした序文(日本語、英訳)を収録。

プレオーダー *11月入荷予定

MORE

取り扱い twelvebooks
エディション limited edition of 1,000 copies
サイズ 30.0 x 22.7 x cm
重量 1.0kg
商品コード 1100047904
出版 LIBRARYMAN
著者 Osamu Yokonami
ISBN 9789188113894
配送までの期間 プレオーダー *11月入荷予定
カテゴリー
送料 ¥770(税込)
購入条件

RELATED ART PRODUCTS横浪修のアートプロダクト一覧