石橋純 Jun Ishibashi

ブラジルの伝統芸能「カポエイラ」を27年間学び、アメリカ・ロサンゼルスに本部を置くCapoeira Batuque(カポエイラバトゥーキ)日本支部代表を務め、Contra Mestre (副師範) の位を持つ。国内外で20年近く幅広い世代に教えながらTVやCM、アーティストのMVや広告などでカポエイラの監修や指導をし、自身もパフォーマー兼モデルとしてその活動は多岐にわたる。

写し出す写真はどこか儚さを帯びながらも人々の心を強く惹きつけ、カポエイラで培われた経験から写真を独自の感性で表現する。東京・南青山にあるジャズクラブ「 BLUE NOTE TOKYO」では、オフィシャルフォトグラファーとして世界のトップアーティストを撮影する。2022年に写真集『Life is Fleeting』、2024年に『41247』を刊行。東京の「BOOK AND SONS」にて同タイトルの個展を行う。京都岡崎 蔦屋書店「ギャラリーENウォール」にて巡回展を開催中。(2025年4月19日- 5月6日

【ギャラリーENウォール】石橋純 写真展「41247」 | イベント | 京都岡崎 蔦屋書店 | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

 

本作は、写真集『41247』より、スペインのフィルムラボ「CARMENCITA Film Lab」にて現像、スキャンされたフィルム作品です。

MORE

石橋純

untitled

2024

¥ 94,000 (税込)

石橋純 Jun Ishibashi

ブラジルの伝統芸能「カポエイラ」を27年間学び、アメリカ・ロサンゼルスに本部を置くCapoeira Batuque(カポエイラバトゥーキ)日本支部代表を務め、Contra Mestre (副師範) の位を持つ。国内外で20年近く幅広い世代に教えながらTVやCM、アーティストのMVや広告などでカポエイラの監修や指導をし、自身もパフォーマー兼モデルとしてその活動は多岐にわたる。

写し出す写真はどこか儚さを帯びながらも人々の心を強く惹きつけ、カポエイラで培われた経験から写真を独自の感性で表現する。東京・南青山にあるジャズクラブ「 BLUE NOTE TOKYO」では、オフィシャルフォトグラファーとして世界のトップアーティストを撮影する。2022年に写真集『Life is Fleeting』、2024年に『41247』を刊行。東京の「BOOK AND SONS」にて同タイトルの個展を行う。京都岡崎 蔦屋書店「ギャラリーENウォール」にて巡回展を開催中。(2025年4月19日- 5月6日

【ギャラリーENウォール】石橋純 写真展「41247」 | イベント | 京都岡崎 蔦屋書店 | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

 

本作は、写真集『41247』より、スペインのフィルムラボ「CARMENCITA Film Lab」にて現像、スキャンされたフィルム作品です。

MORE

取り扱い 京都岡崎 蔦屋書店
サイズ 28.0 x 37.5 x cm
素材 写真
商品コード 1100042734
著者 石橋 純
配送までの期間 7月中旬頃に発送いたします。
備考 フレーム付き(額装サイズ:H35.6×W43.2×D2cm)

こちらの作品は店頭併売品につき、品切れの際はご注文をキャンセルさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

Edition 5 ※ご購入時Edition番号はお選びいただけません。
カテゴリー
購入条件