山本雄基
Yuki Yamamoto
山本雄基は1981年北海道帯広市生まれ。2007年北海道教育大学大学院修了。アクリル絵具による重層的な透明層の中で円を複雑に交錯させた抽象画を制作する。カラフルでありながら匿名的な記号として円を用いることで、多様な事象や感情を代入できる構造を持たせ、透明と不透明、可視と不可視といった境界や、階層や距離を越えた関係性を描き出す。2010年、第5回大黒屋現代アート公募展(板室温泉大黒屋)で大賞を受賞。近年の主な個展に「山本雄基展」(ギャラリー門馬、札幌、2025)、「Duality」(N project、大阪、2024)、「PLACE OF HELLO」(Mikiko Sato Gallery、ドイツ、2020)、「山本雄基展」(板室温泉大黒屋、栃木、2020)、グループ展に「Flow Glow Blow Bubbles」(UNION SODA、福岡、2025)、「ファンダメンタルズフェス2021–2023」(東京大学駒場博物館、東京、2023)、「Under Current―伏流―」(Powerlong Museum、上海、2022)など。