ic-menu_b

OIL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • ログイン
  • カート
  • メニュー

ic-menu_b

logo_w

  • ログイン
  • カート
  • メニューを閉じる
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • GALLERIES / STORES
  • ARTISTS
  • SPECIAL
    • ARTICLE
    • RECOMMEND
  • カート カート一覧
  • ユーザ ログイン
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
  • FOLLOW US
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
  • HOME
  • ARTIST
  • ミヤギフトシ

ミヤギフトシ

Futoshi Miyagi

 ミヤギフトシは1981年沖縄県生まれ。21歳で渡米し、留学先のニューヨークで制作活動を始める。現在は東京都在住。沖縄人男性とアメリカ人男性が恋に落ちることの可能性をテーマとしたアートプロジェクト「American Boyfriend」(2012〜)など、国籍や人種、アイデンティティの主題に自身の記憶や体験を重ねながら、現地調査を踏まえた映像、写真、オブジェ、テキストからなる作品を制作している。近年の個展に、「いなくなってしまった人たちのこと/The Dreams That Have Faded」(CAI02、北海道、2018)、「How Many Nights」(ギャラリー小柳、東京、2017)。グループ展に、「作家と現在」(沖縄県立博物館・美術館、2019〜2020)、「小さいながらもたしかなこと 日本の新進作家vol.15」(東京都写真美術館、2018〜2019)、「近くへの遠回り―日本・キューバ現代美術」(ウィフレド・ラム現代美術センター、ハバナ、2018)など。2017年より文藝誌で小説を発表し、近著に『ディスタント』(河出書房新社、2019)。また、アーティストランスペース「XYZ collective」(東京)のディレクションも手がけている。

BOOKSブック一覧

第八次椿会 ツバキカイ 8 このあたらしい世界 Tsubaki-kai 8: “This New World”

杉戸洋、Neehol ネルホル、目、宮永愛子、ミヤギフトシ、中村竜治

第八次椿会 ツバキカイ 8 このあたらしい世界 Tsubaki-kai 8: “This New World”

¥ 1,500

お気に入り

OIL

  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社

© Culture Convenience Club Co.,Ltd.
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 古物商許可番号 東京都公安委員会 第303310908618号