ic-menu_b

OIL by 美術手帖

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • ログイン
  • カート
  • メニュー

ic-menu_b

logo_w

  • ログイン
  • カート
  • メニューを閉じる
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • GALLERIES / STORES
  • ARTISTS
  • SPECIAL
    • ARTICLE
    • RECOMMEND
  • カート カート一覧
  • ユーザ ログイン
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
  • FOLLOW US
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
  • HOME
  • ARTIST
  • 伊藤桂司

伊藤桂司

Keiji Ito

 伊藤桂司は1958年東京都生まれ。主に、広告、雑誌、音楽関係などの分野でグラフィック・ワーク、アートディレクション、映像を手掛ける。現在は、京都芸術大学・大学院教授。UFG代表。
2001年度東京ADC賞受賞。ロッテルダム映画祭、「Active Wire」(Haja Center、ソウル、2001)、「CLOSE UP of JAPAN展」(サンパウロ美術館、ブラジル、1995)、「Buzz Club-News from Japan」(MoMA PS1、ニューヨーク、2001)、「四次元を探しに/ダリから現代へ」(諸橋近代美術館、福島、2019)、「KITTY EX.展」(森美術館、東京、2004)、「AFTER311」(hiromiyoshii roppongi、東京、2011)、「MBE」(Batsu Art Gallery、東京、2012)(Konya Gallery、福岡、2012)、「Art Stage Singapore 2014」など数々の国内外展示に多数参加。2021年には、個展「TRANQUILO」(Gallery Trax、山梨、2021)を開催。

グラフィックワークでは以下を手掛けた。アーティストでは、テイ・トウワ、キリンジ、木村カエラ、スチャダラパー、THE BAWDIES、PES from RIP SLYME、高野寛、ohana、オレンジペコー、ボニー・ピンクなど。愛知万博EXPO2005世界公式ポスター、コカコーラ・コーポレイトカレンダー、NHKの番組タイトル&セットデザイン、イギリスのクラヴェンデール・キャンペーンヴィジュアル、SoftBank キャンペーン、KEIJI ITO × graniph Collaborationほか、活動は多岐に渡る。
作品集は『FUTURE DAYS』『MOTORWAY』(ともに青心社)、『LA SUPER GRANDE』(ERECT LAB.)、『NEW WORLD』(UFB)、『DAYS OF PAST FUTURE』(Alex Besikianとの共著)ほか多数。

OIL by 美術手帖

  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社

© Culture Convenience Club Co.,Ltd.
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 古物商許可番号 東京都公安委員会 第303310908618号