ic-menu_b

OIL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • ログイン
  • カート
  • メニュー

ic-menu_b

logo_w

  • ログイン
  • カート
  • メニューを閉じる
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • GALLERIES / STORES
  • ARTISTS
  • SPECIAL
    • ARTICLE
    • RECOMMEND
  • カート カート一覧
  • ユーザ ログイン
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
  • FOLLOW US
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
  • HOME
  • ARTIST
  • 清川あさみ

清川あさみ

Asami Kiyokawa

 清川あさみは1979年兵庫県生まれ。東京を拠点に活動。服飾を学ぶと共に雑誌の読者モデルをしていた2000年代より「ファッションと自己表現の可能性」をテーマに創作活動を行う。雑誌やSNSなど、人々が日々関わる情報メディアやシステムが拡張する社会で、個人のアイデンティティを形成する「内面」と「外面」の関係やそこに生じる心理的な矛盾やギャップなどを主題とする。偶然「糸」が写真の上に重ねて置かれたのを見たことから着想し、モデルとなる人物を撮影して、その写真に直接刺繍するという独自の手法をはじめる。「糸」と写真のほかに、雑誌や本、布やキャンバスなど、ミクストメディアによる多様なビジュアル表現を展開する。

 代表作として「美女採集」「Complex」「TOKYO MONSTER」などがあり、人がそれぞれ持つ人生のストーリーや、心の状態と社会状況の関係を作品化してきた。水戸芸術館(2011)、金津創作の森美術館(2015)、東京・表参道ヒルズ(2012、2018)にて個展・展覧会を多数開催。アートディレクターとして広告のビジュアルやグラフィックデザインに携わるとともに、空間デザインやCM映像のディレクターとしても活躍中。また絵本作家としての活動も続けており、作家・谷川俊太郎と共作した絵本『かみさまはいるいない?』は児童書の世界大会の日本代表にも選ばれている。2020年より淡路島の地方創生事業に芸術文化をメインとして関わる。主な受賞歴に、ベストデビュタント賞(2004)、VOCA展入賞(2010)、VOGUE JAPAN Women of the Year(2012)、ASIAGRAPHアワード「創(つむぎ)賞」(2013)など。

OIL

  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社

© Culture Convenience Club Co.,Ltd.
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 古物商許可番号 東京都公安委員会 第303310908618号