ic-menu_b

OIL by 美術手帖

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • ログイン
  • カート
  • メニュー

ic-menu_b

logo_w

  • ログイン
  • カート
  • メニューを閉じる
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • GALLERIES / STORES
  • ARTISTS
  • SPECIAL
    • ARTICLE
    • RECOMMEND
  • カート カート一覧
  • ユーザ ログイン
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
  • FOLLOW US
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
  • HOME
  • ARTIST
  • 海老原露巌

海老原露巌

Rogen Ebihara

 海老原露巌は1961年栃木県生まれ。書道家、墨アーティスト。4歳より書を始める。日本書道専門学校で学び、その後は独学で書の道を歩む。94年の「墨アート−音楽を書す」にて書道パフォーマンスを日本初演、86年に有楽町マリオンで初個展を開催。中国・清時代の乾隆御墨や日本の古墨、自らが調合した墨を用い、古典に倣いながら書にもっともふさわしい色を探求している。92年、バチカン宮殿「謁見の間」にてローマ法王ヨハネ・パウロ2世に作品《翼》《蜂》を献呈。93年にNHKスペシャル『地の底への精霊歌~炭鉱に民話の生まれる時~』、NHK銀河テレビ小説『欅通りの人々』のタイトルを執筆。これまで映画や舞台、テレビドラマの題字や、CDジャケット、書籍などのアートワークも多く手がけている。

 2011年、中国蘇州・張家港市招待による鑑真和上記念式典に出席。書道パフォーマンスを披露し、同年に西安市の大興善寺でも書文化交流を行う。12年には文化庁より文化交流使に任命され、翌年にイタリアへ派遣される。近年は金泥・銀泥を施す墨アートにも力を入れており、18年に墨アートのみによる個展をギャラリー上田(東京)で開催した。作品は、カナダ歴史博物館、在フランス日本大使館、大明寺(中国)、陝西省歴史博物館(中国)、在日イタリア大使館(東京)、ホテル雅叙園東京などに収蔵。国内外での展示・パフォーマンス多数。20年、強羅花壇(神奈川・箱根)にて作品展「海⽼原露巌の墨の世界」を開催。「書巌の会」主宰。

ART WORKS作品一覧

砂

OIL限定

海老原露巌

砂

¥ 935,000

お気に入り
無

OIL限定

海老原露巌

無

¥ 990,000

お気に入り
牛

OIL限定

海老原露巌

牛

¥ 1,100,000

お気に入り
龍虎

OIL限定

海老原露巌

龍虎

¥ 1,320,000

お気に入り
静

OIL限定

海老原露巌

静

¥ 550,000

お気に入り

OIL by 美術手帖

  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社

© Culture Convenience Club Co.,Ltd.
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 古物商許可番号 東京都公安委員会 第303310908618号