• HOME
  • BOOKS
  • ANNE IMHOF'S DOOM DOCUMENTED BY TESS PETRONIO

パリを拠点に活動するフォトグラファー、テス・ペトロニオ(Tess Petronio)の作品集。

ペトロニオは、美術学校在学中に様々な分野で活動するドイツ人アーティストのアンネ・イムホフ(Anne Imhof)の存在を知った。イムホフはパフォーマンス、インスタレーション、絵画、音・映像を横断するアーティストであり、2017年ヴェネツィア・ビエンナーレ金獅子賞(ドイツ館《Faust》)で国際的な評価を得たことでも知られている。

ペトロニオはイムホフのもとでのインターンを志願して連絡を取り、創作の現場に身を置きプロセスを学ぶ機会を求めた。イムホフのチームはこれに応じ、作者のアメリカ最大規模の公演《DOOM: House of Hope》に合わせてニューヨークでのインターンに招いた。

《DOOM: House of Hope》は、ニューヨークのパーク・アベニュー・アーモリー(Park Avenue Armory)で2025年3月3日から同月12日まで上演された約3時間にわたる大規模パフォーマンスであり、ウェイド・トンプソン・ドリルホール全体を用いた没入型の構成を取る。上演はクラウス・ビーゼンバッハ(Klaus Biesenbach)のキュレーションにより、イムホフの長年のコラボレーターであるエリザ・ダグラス(Eliza Douglas)をはじめ、ニューヨーク拠点のダンサー、アーティスト、音楽家ら約50〜60名が参加した。

本書は、この公演の制作・プロセス、舞台裏やリハーサル、出演者の姿を捉えた密着記録である。

MORE

テス・ペトロニオ

ANNE IMHOF'S DOOM DOCUMENTED BY TESS PETRONIO

2025

¥ 9,900 (税込)

パリを拠点に活動するフォトグラファー、テス・ペトロニオ(Tess Petronio)の作品集。

ペトロニオは、美術学校在学中に様々な分野で活動するドイツ人アーティストのアンネ・イムホフ(Anne Imhof)の存在を知った。イムホフはパフォーマンス、インスタレーション、絵画、音・映像を横断するアーティストであり、2017年ヴェネツィア・ビエンナーレ金獅子賞(ドイツ館《Faust》)で国際的な評価を得たことでも知られている。

ペトロニオはイムホフのもとでのインターンを志願して連絡を取り、創作の現場に身を置きプロセスを学ぶ機会を求めた。イムホフのチームはこれに応じ、作者のアメリカ最大規模の公演《DOOM: House of Hope》に合わせてニューヨークでのインターンに招いた。

《DOOM: House of Hope》は、ニューヨークのパーク・アベニュー・アーモリー(Park Avenue Armory)で2025年3月3日から同月12日まで上演された約3時間にわたる大規模パフォーマンスであり、ウェイド・トンプソン・ドリルホール全体を用いた没入型の構成を取る。上演はクラウス・ビーゼンバッハ(Klaus Biesenbach)のキュレーションにより、イムホフの長年のコラボレーターであるエリザ・ダグラス(Eliza Douglas)をはじめ、ニューヨーク拠点のダンサー、アーティスト、音楽家ら約50〜60名が参加した。

本書は、この公演の制作・プロセス、舞台裏やリハーサル、出演者の姿を捉えた密着記録である。

MORE

取り扱い twelvebooks
サイズ 29.7 x 21.0 x cm
重量 1.0kg
商品コード 1100048333
出版 IDEA
著者 Tess Petronio
配送までの期間 ご注文確定後、2-7日以内
備考 limited edition of 500 copies
カテゴリー
送料 ¥770(税込)
購入条件