日本人美術家、菅木志雄の作品集。2016年9月から2017年1月にミラノの美術館「ピレリ・ハンガービコッカ(Pirelli HangarBicocca)」で開催された展覧会に伴い刊行された。本企画の共同キュレーションを務めたキュレーターであり美術史家の長谷川祐子と同館芸術監督のビセンテ・トドリ(Vicente Todolí)が編集を手掛ける。本書は、作者にとってヨーロッパ初の大規模な回顧展を記録している。1960年代後半に作者が牽引した芸術運動「もの派」の活動もあわせ、半世紀にわたる制作活動に焦点を当て、1969年から現在までに制作された作品20点以上のインスタレーションを収録している。

『表現する』のではなく、単に『提示すること。存在させること』。菅木志雄のイメージ・表現に対する批評は消費主義、物質主義や壮大さへの抵抗という背景があります。非表現でありながら、どうやってものに最大限の存在をもたらすことができるのでしょうか。作者は、可視・不可視性や存在・非存在の知覚的リアリティを意図的に提示しています。これはものを単体で存在させるのではなく、ものとものの関係を作り出してその存在に注目を集める手法です。1960年代後半から、菅は様々なものを組み立て、扱ったり、切ったり、並べたり、アレンジしたり、つなげたり、曲げたりし続けてきました。素材を観察し、それらの重さやテクスチャー、表面やその他の異なる素材の特徴を理解しようと試みており、まるでものと一体化する、または、作者自身の一部になるように扱い、作者の知覚能力が飛躍的に向上しているのです。」―長谷川 祐子

MORE

菅木志雄

SITUATIONS

2017

SOLD OUT

日本人美術家、菅木志雄の作品集。2016年9月から2017年1月にミラノの美術館「ピレリ・ハンガービコッカ(Pirelli HangarBicocca)」で開催された展覧会に伴い刊行された。本企画の共同キュレーションを務めたキュレーターであり美術史家の長谷川祐子と同館芸術監督のビセンテ・トドリ(Vicente Todolí)が編集を手掛ける。本書は、作者にとってヨーロッパ初の大規模な回顧展を記録している。1960年代後半に作者が牽引した芸術運動「もの派」の活動もあわせ、半世紀にわたる制作活動に焦点を当て、1969年から現在までに制作された作品20点以上のインスタレーションを収録している。

『表現する』のではなく、単に『提示すること。存在させること』。菅木志雄のイメージ・表現に対する批評は消費主義、物質主義や壮大さへの抵抗という背景があります。非表現でありながら、どうやってものに最大限の存在をもたらすことができるのでしょうか。作者は、可視・不可視性や存在・非存在の知覚的リアリティを意図的に提示しています。これはものを単体で存在させるのではなく、ものとものの関係を作り出してその存在に注目を集める手法です。1960年代後半から、菅は様々なものを組み立て、扱ったり、切ったり、並べたり、アレンジしたり、つなげたり、曲げたりし続けてきました。素材を観察し、それらの重さやテクスチャー、表面やその他の異なる素材の特徴を理解しようと試みており、まるでものと一体化する、または、作者自身の一部になるように扱い、作者の知覚能力が飛躍的に向上しているのです。」―長谷川 祐子

MORE

取り扱い twelvebooks
サイズ 27.0 x 21.5 x cm
重量 1.0kg
商品コード 1100016572
出版 MOUSSE PUBLISHING
著者 Kishio Suga
ISBN 9788867492497
配送までの期間 ご注文確定後、2-7日以内
カテゴリー
送料 ¥770(税込)
購入条件

RELATED ART PRODUCTS菅木志雄のアートプロダクト一覧