• HOME
  • BOOKS
  • flowers 奥山由之写真集 .

写真家奥山由之の作品集。

作者が長年撮りつづけたこのシリーズは、亡き祖母が暮らしていた家で撮影されました。

この場所をいま自身のアトリエとする作者は、射し込む光に、庭に揺れる草木に、生前の祖母を偲び、多くはなかった会話をあらためて紡ぐように、花を撮り重ねてきました。

 

80年代に祖父が使用していた110フィルム(ワンテンフィルム)という小さなフィルムを用いて撮影された花々は、部屋のクラシックな意匠やカーテンとも合わさり、花と向き合う自由な視点や角度に引き付けられます。

 

中でも、窓という絵画的なモチーフを用いて、外部の流動感や瑞々しさと内部のほの暗さを印象づけ、内から外への眼差しや、光の中で花に近づく揺らぎある視点において、祖母と自身とを重ね合わせています。窓に映り込む花と、ここにある花。窓を挟む室内の花と、庭の花。花を撮ることによって無数の対話が交わされます。

261×216mm/152ページ/ハードカバー

※こちらの商品は店頭併売商品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルとさせていただく場合がございます。ご了承ください。※ご注文後のキャンセル、ご注文内容の変更は承っておりません。予めご了承ください。

 

 

MORE

flowers 奥山由之写真集 .

¥ 5,500 (税込)

写真家奥山由之の作品集。

作者が長年撮りつづけたこのシリーズは、亡き祖母が暮らしていた家で撮影されました。

この場所をいま自身のアトリエとする作者は、射し込む光に、庭に揺れる草木に、生前の祖母を偲び、多くはなかった会話をあらためて紡ぐように、花を撮り重ねてきました。

 

80年代に祖父が使用していた110フィルム(ワンテンフィルム)という小さなフィルムを用いて撮影された花々は、部屋のクラシックな意匠やカーテンとも合わさり、花と向き合う自由な視点や角度に引き付けられます。

 

中でも、窓という絵画的なモチーフを用いて、外部の流動感や瑞々しさと内部のほの暗さを印象づけ、内から外への眼差しや、光の中で花に近づく揺らぎある視点において、祖母と自身とを重ね合わせています。窓に映り込む花と、ここにある花。窓を挟む室内の花と、庭の花。花を撮ることによって無数の対話が交わされます。

261×216mm/152ページ/ハードカバー

※こちらの商品は店頭併売商品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルとさせていただく場合がございます。ご了承ください。※ご注文後のキャンセル、ご注文内容の変更は承っておりません。予めご了承ください。

 

 

MORE

取り扱い 京都 蔦屋書店
商品コード 1100046374
著者 奥山由之
ISBN 9784865411348
配送までの期間 ご注文から2~3日程度での発送を予定
カテゴリー
送料 ¥550(税込)
購入条件